勤務形態 |
常勤 正職員 |
|
---|---|---|
仕事内容 |
福祉用具貸与事業による福祉用具の選定及び搬入。メンテナンス。 ・車いす、電動ベッド、歩行器、手すり、スロープ、 4点杖などの福祉用具を在宅生活で利用者様が安全に 暮らしていけるよう適切な商品を提案・選定します。 ・エリアは主に松山市内、他 伊予市、松前町、砥部町 ・請求事務(介護保険および利用者への請求) |
|
勤務地 |
松山市保免西2丁目1-2 伊予病院 松山事業所 |
屋内禁煙 |
年齢 |
59歳以下 |
定年年齢を上限として 期間の定めのない労働契約の対象の募集 |
勤務時間 |
8:30 ~ 17:10 |
※1か月単位の変形労働時間制 |
時間外労働時間 |
月平均5時間 |
|
年間休日数 |
116日 |
|
休日等 |
日曜日、祝日、その他(勤務表による) 週休二日制 毎週 年次有給休暇(6ヶ月経過後) 12日 |
|
毎月の賃金 |
155,500円 ~ 175,500円 |
試用期間あり(6ヶ月) 試用期間中の労働条件 同じ |
各種手当 |
住宅手当 10,000円 資格手当 5,000~10,000円 調整手当 4,000円 通勤手当 上限9,100円(規定による) 時間外手当 |
|
昇給・賞与 |
昇給 年1回 賞与 年2回 計4.0ヶ月分(前年度実績) |
|
社会保険等 |
健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 確定拠出年金 退職金制度(勤続3年以上) |
|
通勤 |
マイカー通勤可(駐車場無料) |
|
必要な資格 |
・福祉用具専門相談員 または ・介護福祉士 ・普通自動車運転免許(AT限定可) |
|
必要な経験等 |
不問 |