医師募集
- Top
- 医師募集
全国の医師の皆さまへ
伊予病院は、リハビリテーション病院として回復期リハビリテーション病棟218床、障害者施設等一般病棟72床を運営し、多職種によるチーム医療の推進、患者さんの障害特性に応じた治療およびリハビリ・ケアを提供しています。
また伊予病院グループ(同一法人内)が運営する老人保健施設や訪問看護ステーション、デイサービスセンター、高齢者住宅など在宅サービス事業所との連携体制を構築することで、地域の医療・福祉の充実に寄与しています。
伊予病院では、リハビリテーション支援ロボットの導入など先進的なリハビリテーション医療を実践し、品質の高さにおいて全国一のリハビリテーション病院を目指し邁進しています。
そしてその実現とさらなる飛躍のため、新しい力を求めています。
ぜひ私たちと一緒に挑戦してみませんか。
皆さまからのご連絡をお待ちしております。
医療法人財団 尚温会 伊予病院

求める人材
現在リハビリテーション科医として活躍されている、またはその道を志しており、入院患者さんの主治医として
診療に当たっていただける方を募集します。
リハビリテーション科志望であれば専門診療科は問いません。
募集科目
- 内科
- 循環器内科
- 神経内科
- 脳神経外科
- 整形外科
- リハビリテーション科
- 小児科(神経内科)

募集概要・待遇
勤務時間 | 【日勤】 8:30~17:10 ・土曜日直 3ヶ月に1回 ・当直 1ヶ月に4回程度(応相談) |
給与 | 【年俸制】 1,500万円~1,700万円 |
休日・休暇 | 年間112日 週休2日(日、祝日および法人の指定する公休日) 年末年始(12月31日~1月3日) 有給休暇(入職6ヶ月後:12日) |
福利厚生 | 学会出張費支給(年2回) 社会保険完備 育児・介護休業 敷地内託児所(職員専用、24時間保育可、託児料補助) 医療費 自己負担額補助 ※伊予病院受診時 確定拠出年金 財形貯蓄 お祝い金制度 制服貸与 団体保険割引 法人内イベント 他 |
- 求人の詳細はこちら
県外からの移住を考えられている方へ
愛媛県で暮らすメリット
- 穏やかな気候
愛媛県は一年を通して比較的温暖な気候で、雨の少ない暮らしやすい土地です。他の地域と比べて地震の頻度も低く、大きな自然災害は少ないといえます。
穏やかな気候と豊富な自然を活かした特産品の柑橘は全国トップクラスの生産量を誇り、じゃこ天などの海産物も盛んです。

- 文化と教養の街
県庁所在地の松山市は俳人 正岡子規の出身地である他、小説『坂の上の雲』『坊ちゃん』の舞台にもなった文化と教養にあふれる街です。
また「日本最古の温泉」として名高い道後温泉や松山城に代表されるような歴史的建造物も数多く存在し、観光スポットとしても親しまれています。

- 伊予市について
伊予病院は松山市、砥部町、伊予市のほぼ境に位置し、通勤に便利な場所に立地しています(マイカー通勤可、職員専用無料駐車場あり)。
採用希望の方の移住に関するご相談なども承っております。

お問い合わせ先
伊予病院 事務長 三好真治
TEL: 090-6888-8268(直通)
E-Mail: s.miyo@iyohp.jp
ご希望等お伺いし、求人の詳細をご説明いたします。
お気軽にご連絡ください。