7/28(火) 一人のキラキラした素敵な男性が伊予ヶ丘へ来訪されました
平成4年~5年に伊予ヶ丘で介護職員として働かれ、
現在は、大阪の病院で看護師として働かれておられるそうです。
今回、3年振りに松山へ、という事で伊予ヶ丘へも足を運んで下さいました
現在の伊予ヶ丘T事務長、当時一緒に働かれていた
伊予ヶ丘の母的存在であるS子さんと談話中の様子をパシャリ
数年前にこの「伊予ヶ丘日記」を見つけ、今日まで楽しみに読んでくださったりと、
伊予ヶ丘を離れても、こうやって「伊予ヶ丘」の事を気に掛けて応援して下さっています。
とてもハートが強く、温かい方だなぁ、と感じました
約20年振りの伊予ヶ丘、という事で、施設内も見学して頂いたのですが、
当時と現在では施設の雰囲気や配置、居室環境等、全く異なっているようで、
伊予ヶ丘の現在に至るまでの歴史が、スッと目に飛び込んできました
言葉のみで当時の様子を表現し、
まるでその当時にタイムスリップしたような感覚を持つと同時に、
豊かな表現力に惹きつけられました
そして大阪名物と言えば…たこ焼きで、たこ焼きのふりかけを頂きました
職員一同、白ご飯にかけて美味しく頂きました
風味が豊かで、まるでたこ焼きを食べているようでした
ありがとうござました
また松山へ来られる機会があればぜひ伊予ヶ丘へお越しください。
お待ちしております