リハビリ

リハビリ

マッスルマッスルPart2(リハビリ)

こんにちは、リハビリスタッフです😊

 

日々、ご自身の身体を大切にしていますか❓

お尻が痛いな~、太ももの後ろが痺れるな~、長く座っていられないな~と我慢している方はいませんか❓

今回は、そんなお悩みを解決できるかもしれない筋肉についてお話しようと思います💪

 

今回、紹介する筋肉は

『梨状筋』

です🦵

梨状筋は仙骨の内側面の上位3孔の間から起始し、大腿骨の大転子に停止する筋肉です🦵

文章では分かりにくいと思うので、下の図を参考にしてみて下さい⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

この筋肉は股関節を外旋(脚を外に向ける)させたり、ある程度股関節を屈曲(曲げる)させると内旋(脚を内に向ける)作用に切り替わったりします。また、僅かに外転(脚を外に開ける)作用もあります。その他にも、股関節や仙骨を安定させたり、仙腸関節(仙骨と腸骨の間)にも関与していたりします。骨の安定や動きの中でのバランスにも関わっているので、欠かすことのできない筋肉なんです💖

 

この筋肉が硬くなると上記の動きを阻害されるだけではなく、図にある黄色で示された坐骨神経を圧迫して痛みや痺れを引き起こすキッカケにもなります💦

ぜひ大事にしてあげてください✨

 

では、最後にこの筋肉のメンテナンス方法をお伝えします😀

 

一つ目は、うつ伏せになってする方法です。

うつ伏せになって、ストレッチする側の膝を曲げます。

その足を外に向けて倒します。

 

二つ目は、座ってする方法です。

↑カッコよく決めポーズ💖

座った姿勢から、脚を組みます。

その姿勢から前かがみになって、お尻のところを伸ばします。

 

今回は二つのストレッチ方法を紹介させてもらいました😊

何かあれば、リハビリスタッフに相談してみて下さい🙋‍♀️🙋‍♂️

最後まで読んでいただき、ありがとうございました💖

カテゴリー
アーカイブ